SSブログ

キャンピングチェア [キャンプ用品]

IMG_20200423_235634.jpg
脚が伸縮し、座る角度が変えられるので、快適。
IMG_20200423_235644.jpg
左右のポケットも非常に便利だ。

床面から頭頂まで約1m。後頭部からつま先まで1.4m。大型テント内で快適に過ごせそうだ。

nice!(0)  コメント(0) 

豚園。 [食品]

1587190814618.jpg
世の中で流行っている、じろう系ラーメンのインスタント版。
1587190814760.jpg
うむ。なかなか美味いぞ。

nice!(0)  コメント(0) 

HK1 TV BOX [Android BOX]

先週、Raspberry Pi4Bを購入。同時にAndroid TV BOXも買った。こんなやつ。
実際に購入したのは、ここ。
1週間で到着して、ビビった。

製品名 HK1 BOX Android TV
基板名 HK1_S905X3_4BIT_V11 (基板シルク)
    sm1_s905x3_u219 (board name)
CPU Amlogic S905X3 A55 x 4 core, 1908MHz max RAM4GB(DDR3), ROM128GB
IMG_20200423_010831.jpg
IMG_20200423_010816.jpg
IMG_20200423_010806.jpg
IMG_20200423_010440.jpg

理由は、Linux開発機とAndroidの両方が欲しかったから。ネット情報では、Amlogic CPUのファームウェアは、microSDにOSイメージを書き込み、電源を入れると、そっちから起動する模様。
早速、ディストリビューションのインストール方法を探す。やり方にたどり着くまでに、1週間かかった。世の中のために、これは記録しておかなくては。
ディストリビューション:Armbian DL URL: https://www.yadi.sk/d/_rQgn_FosYuW0g
*私は20.05.2にある、20200418版を使用。bionic,bullseye,buster,focalの4バリエーションあり、それぞれ、desktop(GUIのことかな?)と、無印(CUI?)がある。
本体だけでは、問題がある。こんな感じで、インストール不可。
IMG_20200421_105008.jpg
有志がパッチを当てたファイルもDLする。
有線LANを探し続けるのをやめるパッチ: meson-sm1-sei610-ethfix.dtb
インストール中に、色がおかしくなるのを止めるパッチ:boot.s905x3.7z
ArmbianをDL後、解凍ソフトで.imgファイルに解凍し、メディア焼きアプリでmicroSDXCに焼く。私はBalenaetcherを使用。
書き込みが終わると、microSDXCの中身をエクスプローラで開き、
上記のboot.s905x3.7zを開いた結果の三つのファイルを上書きコピーする。
次に、uEnv.txt を開き、Amlogicの1行目を有効(行先頭の#を消す)にし、最後をmeson-sm1-sei610-ethfix.dtbに書き換える。4行目を有効にする。
次に、DL済の、meson-sm1-sei610-ethfix.dtbを、dtb\amlogicフォルダーにコピー
これで準備完了。
HK1の場合、3.5mmオーディオジャックの奥にタクトスイッチがあり、つまようじの背中で押しながら、電源プラグを指すと、microSDから起動する。Armbianサイトでは、これを、Toothpick methodと書いていた。
microSDXCをTV BOXのスロットに挿し、つまようじでスイッチを押しながら電源を挿すと、Armbianが起動する。
Armbianが起動し、CUI画面で起動が進んでいく。最後に、パスワードを入れろと言われるので、初期値1234を入れると、直ちに、新規rootパスワード(8桁ぐらい必要のようだ)、ユーザー名、ユーザーパスワードを聞かれるので、事前に考えておくことをお勧めします。
私は普通のTV画面を(解像度1366x768)をHDMIでつないで使ったが、どうも、解像度が不足しているようで、画面の端、下が切れて映っていないので、パスワードを入れる行が表示されないので悩んだ。1920x1080モニターなら幸せになったかもしれない。
なぜか、登録したはずのrootパスワードが違うといわれて困っている。今日はここを直そう。

rootパスワードは正しく登録されていた。
コマンド passwd -d ユーザー名 でユーザーパスワードを削除し、別番号で登録。


ここから日本語化に入る。
$ sudo apt-get install language-pack-ja
$ sudo apt-get install task-japanese
$ sudo apt-get install fonts-vlgothic

日本語入力はmozcを入れた。

nice!(0)  コメント(0) 

大型テント第二弾。 [キャンプ用品]

冬でも快適晩飯テントを検索し続けて3週間。折れたポールを買うより安かったし、ポールが太くて丈夫そうだったのでポチリhttps://item.rakuten.co.jp/g-dreams/43500010/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
まー、なんと言っても、楽天ショップ記載と、現物と説明書がバラバラで、何を信じたらよいのか。実測あるのみだ。
IMG_20200418_135103.jpg
長さ:実測4.5kg/楽天3.5kg/説明書記載無し。
一辺:実測2.2m/楽天2.3m/説明書3m。
高さ:楽天173cm/説明書173cm。
内寸:実測2m/楽天215cm/説明書215cm。
IMG_20200419_095422.jpg
IMG_20200419_095510.jpg
緊急事態宣言の中で、キャンプに行くのはまずいだろう。そのうち、レビューします。
尚、保証書は、タンスのゲンという会社のものでした。


nice!(0)  コメント(0) 

在宅勤務6日目。 [いまここ]

会社とのコミュニケーションは、電話で会話しつつ、VPNでメール送受信に落ち着いた。
カメラは、帯域を圧迫するので使わない。
以前、中国一人ぼっち出張時に比べると、常時繋がっている感があり、ノマドワーカーらしくなってきた。
音声テキスト書き起こしアプリを使うとわかるが、人との会話は、メールに比べ、数十倍の文字数になる。だから会話や、動画が欠かせないし、フェイスツーフェイスがベスト。
コロナがもたらした危機をどう克服するか?
人類の英知が試されている。ちとおおげさか。

nice!(0)  コメント(0) 

在宅勤務2日目。 [いまここ]

日報を書き、進捗を記録すると、1日のアウトプットがどれほど少ないか思い知る。
プロジェクトは、細かな世話やく必要がある。成果として見えないが、時間をかけている。金や金に繋がる期待に見えなければ、無いのと一緒。いつ、クビになるかもしれない。不要なことはするなと上司は言う。仕事の棚卸しをするには、在宅勤務は良い機会かもしれない。

nice!(0)  コメント(0) 

在宅勤務1日目。 [いまここ]

通勤が無くなった時間を利用して、家族の朝飯をつくり、車のワイパーゴムを変える。
その後はいつもと同じ、洗濯物干し。
パーカーのフードは、引っ張って物干し竿に止めるのが良い。

娘とおばあさんに、9時までに朝飯を終わって欲しい。

仕事環境出来!
IMG_20200408_082655.jpg
家は実効8Mbps出る。かみさんとシェアして、速度はどうかな?が気になる。

結果は、自宅ADSLは問題無いが、会社のVPNが集中して遅い。

nice!(0)  コメント(0) 

サーチアンドデストロイ。 [いまここ]

ネットニュースで試し読みして、面白そうなので、アマゾンで注文。第1巻は売り切れっぽいので、そのうちに。
原作は、手塚治虫の どろろ。
奪われた身体の部位を、敵を倒して奪い返す。私はサイボーグが好きだ。自分に足らない能力は道具で補う。失った機能は機械で復活。脳を部分的に機械化していったら、どうなるのだろうか?

来た! 第一巻いつ届くのだろう?
IMG_20200409_225334.jpg
翌日、来た。
IMG_20200410_220529.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。