SSブログ
Lenovo A660 ブログトップ
前の10件 | -

Lenovo A660 /Haier W718 データ通信専用SIM使用方法 [Lenovo A660]

0)ADB接続できるようにしておく。

1)Root化;
 Root_with_Restore_by_Bin4ry をDL.(2013/5/1時点の最新版はv30)
 http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1886460
解凍してrunme.batをダブルクリック。ノーマルモードを選択して、あとは待つだけ。

2)Xposed installerのインストール;
 Xposedinstaller_2.1.4.apkをDL
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1574401
Lenovo A660にコピー、インストールしておく。

3)ひまづぶし様のパッチをインストール;
http://pqovopq.seesaa.net/article/353288334.html
 画像付きで、大変わかりやすくご紹介されています。

4)設定;(この辺が、機種固有情報になります。Lenovo A660とHaier W718で挙動が異なるので、とにかく、やって見て確認。)
 patch mode 0,1,2,99を、順番に試す。(適用してデバイスを再起動する、繰り返し。 なので、リブートアプリがあると便利。 Xposed installerのリブートボタンは、100%フリーズするので、使わないほうが良いです。)
 
 どうも、patch mode 99をやってから、2に戻ると良いように思うが、完全に検証したわけではない。



Xposedのパッチ設定 [Lenovo A660]

パッチのオプション2(Moto droid用)を選択してリブートすると、
3Gアイコンと電波強度ピクトが表示される。
リブートは、電源offしてからonするだけ。
Super managerのメニューにあるRebootは、Cold rebootを選択すると良い。Warm rebootでは反映されないようだ。

データ専用SIM通信成功! [Lenovo A660]

Osakanataroさまのとこで紹介されていた、ひまづぶしさまのXposedと、パッチで通信成功!ありがとうございます!
パッチのオプションは99。

APN設定でIPv4を選択。あとでW718でも試して見よう。
Haier W718でもOK! 素晴らしい!

5/8追記:W718を夜通し着けていて、今朝、バッテリー切れになっていたので、充電後、再起動すると、電波を掴まない。オプション03で繋がった。もうちょっと使ってみる。

久しぶり [Lenovo A660]

日記を書く気になった。A660のアップデートが来て、framework.jarがオカシイと怒られ、元に戻した。
アップデートによって、SuperSUのバイナリーが消されたようだ。
ドロワー画面にSuperSUのアイコンはあるが、エラーメッセージが出る。
このとき、Root機能を使うとエラーメッセージが繰り返され、動作が不安定になる。
そこで、PCにつなぎ、Root with Restore by Bin4ry v16を起動し、サクッとRootに戻る。

明日は休めるだろう。ロンガンにケータイ買いに行こう。休みになった。フフフ。

ダメだった [Lenovo A660]

関空着と同時にSIMを入れてみたが、症状かわらず。予想通りだが、次はどうかいな?
キャセイで2時間ほど寝た。このまま娘のピアノ発表会に行こう。

Levovo A660 MVNO Data SIM [Lenovo A660]

この記事は、Lenovo A660を、MVNO データ専用SIMで使うための作業を記録するものです。
あくまで、私が個人的に実験したもので、内容を保証するものではありません。
確認済/未確認の作業があります。内容の変更は随時行っていきます。
おきまりですが、自己責任で。尚、本作業は、シンセンで行っています。

1) Android-sdkの導入
2) USBドライバー/adb接続確立 (以前の記事をご参照ください)
3) バックアップ
4) Framework.odexのディスアセンブル
5) Framework.odexの再アセンブル
6) Framework.jarの転送
以降、更新中。

復活 [Lenovo A660]

昨日、失敗したのは、framework.jarを作成し、リネームする際、ドット1個を消し忘れたせいだったようだ。
まず、adb shellで、framework.jarとframework,odexを取り出し、framework.jarをデコンパイラbaksmeliで解体し、加工し、コンパイラsmeliで再び作成し、転送するところまで。
先人の各記事では、その後、dalvik-chacheにできたframework.odexを読み込む必要があるようだが、
とりあえず復活したので、来週、帰国したときにSonet3G SIMを試してみたい。
ダメなら再度トライ。
いろんなことが勉強になった。作業内容はそのうちにアップします。おやすみなさい。

ヤバイ。 [Lenovo A660]

ついに半文鎮にしてしまった。
MVNO SIM対応のFrameqork.odexは出来たと思うが、A660に転送後、想定範囲の起動ループから、抜け出せない。adbは可能なのでひたすらトライ中。引っ掛かったのはUnable to chmod

Lenovo A660 spec [Lenovo A660]

電子コンパス無し。従い、GPS信号とAGPS, EPOが頼り。GPSチップはMT6620/6628と思う。せっかくの高感度が活かせないのか?
RAM512MBだが、800X480の解像度のせいか、結構、シュパッと動く。
Antutuスコア5000チョイ。

セルスタンバイ多過ぎ。バッテリー消費画面で76%。

データ専用SIM対策を引き続きトライする。

とりあえずGoogle Account [Lenovo A660]

データSIMの対応は研究中。
先人の作業とエラーメッセージを、私の作業と比べると微妙に異なり、様々なんだと実感。
とりあえずGoogle関連を入れてみる。
下記5つのapkをググって探し、USBストレージ経由でA660に転送。
ESファイルエクスプローラや、Super Manager File Explorerで/system/app/にコピー。
Vending.apkのパーミッションをrw-r--r--(644)に設定して、
他の4つは普通にインストールする。
MarketUpdater.apkは、特にインストール作業はしなかったと思う。

GoogleCalendarSyncAdapter.apk
GoogleContactsSyncAdapter.apk
GooglePartnerSetup.apk
GoogleServicesFramework.apk
Vending.apk >>>com.android.google.vending-2.apkをVending.apkというファイル名に変更。
MarketUpdater.apk

これで、Playストアを起動すると、Google Account登録画面に入る。
その後、Gmail, Chrome, Youtube等をインストールした。

2012/11/28追記。

前の10件 | - Lenovo A660 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。