SSブログ

イヤホンあれこれ [HTC J Butterfly]

最近、かみさんとワタシで、イヤホンを数個、購入したので、音質良い順に書いてみる。実際に使うまでわからない。安いのは試聴できる機会もないと思うので参考になれば幸いでし。

2014/1/12更新。

1)ビクターHA-FR8 (スマホ用マイク付き)
2)パナソニックRP-HJE150
3)iBuffalo BSHSMP06Y07
4)ラジオショック入口すぐ右
5)AudiotechnicaATH-CKL202
6)パナソニックRP-HJF10

4番は音質は良くないが、感度が最高なのでノミネーション。

Droid DNA用TPUケース [HTC J Butterfly]

出張中に届いていた、DealExtremeのケース。Butterfly本体が白なので、別の色ということで、青にしてみた。DNAのほうが微妙にサイズが小さいようで、キツイが、クレジットカードをヘラにして入れた。KDDI版と異なり、IrDAが無いので窓枠が無い。実はあまり使わないので、どっちでもエエかと思っている。

auダメかも。 [HTC J Butterfly]

通話とネットが同時にできないのが困る。最近、どこでも電話会議に出なくちゃならないが、PCで資料やメールを見ながらやるとき、1台で済めば楽なのに、auのcdma2000仕様では無理。台湾で、テザリング中に通話できたときはビックリしたが、実はそっちが当たり前だった。LTEは本来、音声とデータ通信の区別が無いらしいが、アップデートでそうならないかなあ。

HTC J Butterfly充電クレードル自作 [HTC J Butterfly]

100均クレードルに、スプリングピン(シリコンハウスで2本310円)を刺し、USBケーブルにつないでみたが、
充電しない。極性を間違えたかと思えば、そうでもないようだ。(間違えるとButterflyの電源が切れる。)
何か、設定があるのか、それとも、単に、私のButterflyが故障しているのか。。。でもauでサポートしていない機能だから、修理は依頼できない。

日曜の午後つい [HTC J Butterfly]

日本橋に来てしまった。
目的はスプリングピン。もうひとつアイディアがあるが、あとで。

クレードル [HTC J Butterfly]

毎日、開けにくいカバーを爪の先でこじあけ、microUSBケーブルを差し込んで充電するのは苦痛だ。しかも、背面の充電端子を見ながら。。。
そんなとき、100均に行くとこんなものが。

LteはエレベーターでRadikoが聴けた [HTC J Butterfly]

あくまで私の体験談だが、Radikoが聴けた。大量のキャッシュを溜め込んでいるせいか、実際に通信しているのか不明だが、Sonet3G(2.1GHz,ドコモ)はエレベーターホール前から通信不可だったことに比べ、良い。

通話中のネット接続 [HTC J Butterfly]

LTE-cdma2000の通話中に、ネット接続出来ないようだ。UMTSなら通信と通話が両立できたので、これは不便。bluetoothイヤホンマイク使用中のデスグリップは全く無い。OneXやEVO3Dから大きな改善だ。

So-net 光 [HTC J Butterfly]

ケータイの通信料に6825円(315+5985+525)は高すぎる。クレイジーだ。
節約方法を探すと、あるっちゃ有る。
So-net ADSLを契約中だが、これが2093円/月(安い!しかもIP電話込み。)
So-netとKDDIのタイアップのSo-net光(auひかり)は2年間で128100円、月平均で5337円/月になる。
月額はもっと安い表示がされているが、初期費用とモデムレンタル料が馬鹿にならない。
キャンペーンで、6万円引きを適用すると、2年68100円、月平均2837円/月。IP電話525円/月込みで3362円/月。
ADSLと光の値段差は、3362-2093=1269円/月となる。

さて、ここまでなら、金銭的にデメリットだけだ。
ここで、auスマートパスに乗り換えると、-1480円/月。

結局、211円/月の割引で、auに2年間、とらわれることになった。
これまで、14年auを使っているわけだが、最近は、長期割引も無く、2年ごとに乗り換える者と学生だけがメリットがある時代なので、2年間、修行しておこうと思う。

OneXが。。。 [HTC J Butterfly]

驚いたことに、最近OneXが遅いと感じるようになった。そのぐらいButterflyは速い。日本専用機として,このままauで使い続けるか、simフリー化してUMTSにするか、
私の最近の、海外行きっぱなしなら後者なんだが。。。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。