SSブログ

HK1 TV BOX インストールシリーズ3 Realsense [Android BOX]

# realsense インストール
# DL元: https://github.com/IntelRealSense/librealsense/archive/master.zip
$ cd librealsense-master/build

最初にx11ヘッダーファイルをインストールする。
$ sudo apt install x11-dev
# $ sudo apt install libglfw3 libglfw3-dev
$ sudo apt-get install xorg-dev libglu1-mesa-dev
$ sudo apt install libusb-1.0-0-dev

$ cd librealsense-master/build
$ cmake .. -D BUILD_EXAMPLES=true -D CMAKE_BUILD_TYPE=Release
$ make -j4 # RAM4GBの場合、j4で良かった。スワップファイルはOFFのままだったが。
$ sudo make install
nice!(0)  コメント(0) 

HK1 TV BOX インストールシリーズ2 OpenCV [Android BOX]

# Python3インストール
$ sudo apt install python3

# numpy インストール
$ sudo apt-get install python3-pip python3-dev
$ sudo apt-get install python3-numpy

# cmake インストール #Armbianに元々入っているので使える。
$ sudo apt install cmake

# 下記もインストールしておく。
$ sudo apt install ccache
$ sudo apt install zlib1g-dev
$ sudo apt install libjpeg-dev
$ sudo apt install libtiff5-dev
$ sudo apt install libopenjp3d7
$ sudo apt install libopenblas-dev
$ sudo apt install libatlas-base-dev
$ sudo apt install libblas-dev
$ sudo apt install libpng-dev
$ sudo apt install libeigen3-dev
# 以下、めんどくさいので、
$ sudo apt install libgtk-3-dev libavcodec-dev libavformat-dev libswscale-dev libdc1394-22-dev libgtk2.0-dev libtbb2 libtbb-dev libhdf5-dev libvtk7-qt-dev libgflags-dev libtesseract-dev libopencv-features2d-dev

# スワップファイル作成
$ sudo mkdir /swap
$ sudo chmod -R 0600 /swap
$ sudo dd if=/dev/zero of=/swap/swap1 bs=1M count=2048 # しばらく待つ
$ sudo mkswap /swap/swap1
$ sudo swapon /swap/swap1
$ sudo cat /proc/swaps

# OpenCV DL
# DLリンク:https://github.com/opencv/opencv/archive/4.3.0.zip
# 解凍すると、opencv4.3.0 というフォルダーができるので、home/user (今、作業中のユーザー)に# おいておく。Git cloneでもok

# OpenCV モジュール DL
# DLリンク:https://github.com/opencv/opencv_contrib の画面右上の、Clone or
# Download でダウンロードしておく。解凍すると、opencv_contlib-masterというフォルダーがで
# きるのでhome/user (今、作業中のユーザー)においておく。Git cloneでもok
# /opencv_contrib-master/modules/xfeatures2d フォルダーを別の場所に移動しておく。どうも、ここだけ、エラーを克服できなかった。

# OpenCV インストール
# 本家サイトの説明 https://docs.opencv.org/master/d7/d9f/tutorial_linux_install.html
# 参考サイト https://qiita.com/nakasuke_/items/51664807bdd7794db0da

# OpenCV インストール#モジュールのフォルダーを作る。#
$ mkdir opencv-4.3.0/build
$ cd opencv-4.3.0/build/

# OpenCV New #モジュールのフォルダーを指定する。
# SIFTは特許で有償なので、NONFREEを入れないとMAKEエラーになる
# https://qiita.com/0x0c@github/items/b3104e30c46db42dea25

$ cmake -D CMAKE_BUILD_TYPE=Release -D CMAKE_INSTALL_PREFIX=/usr/local -D OPENCV_EXTRA_MODULES_PATH=~/opencv_contrib-master/modules -D OPENCV_ENABLE_NONFREE=OFF -D PYTHON_DEFAULT_EXECUTABLE=$(which python3) -D BUILD_opencv_python2=ON -D BUILD_opencv_python3=ON -D WITH_OPENCL=OFF -D WITH_OPENGL=ON -D BUILD_TBB=OFF -D WITH_CUDA=OFF -D BUILD_EXAMPLES=OFF ..

$ make -j7
$ sudo make install
$ sudo ldconfig
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。